• HOME
  • 体質改善
  • 実録!セラピストの栄養検査で判明した”摂っているつもり”の栄養素

実録!セラピストの栄養検査で判明した”摂っているつもり”の栄養素

体質改善
  • 普段から食べ物には気をつけているから大丈夫。
  • 3食バランスよく野菜もたくさん食べている。
  • 朝はヨーグルトを欠かさず食べています。

食生活についての質問をするとこのような声をよく耳にします。でもあなたの栄養、本当に足りてますか?

まずはじめに、自分自身の栄養状態は把握していると自信を持って言える方は少ないと思います。定期的に血液検査や尿検査などしている人を除いては自分の体の中がどうなっているか、栄養がきちんと摂れているかなどは普段の食生活から考える推測でしかありません。なので摂っている気でいても実は摂れていない方が非常に多いと思っています。
以前の私も実際にそうでした。前職は調理師としてまた1児の母親として、入社してからはより一層食生活を見直し、原料にこだわり高くても質が良い物、添加物の入ったものは極力取らない、糖質を摂りすぎない、たんぱく質を積極的に摂取するなど気を付けていたので、それ程自分の栄養状態が悪いとは考えていませんでした。

簡易栄養検査キットVita Note(ビタノート)

そんな時に知ったのが「簡易栄養検査キットVita Note(ビタノート)」でした。
このキットは自宅で朝一番の尿を採取して送るだけで簡単に今の自分の栄養状態を知る事が出来る優れもの。(尿中の栄養成分は採尿日前の3~4日間の食事内容を平均的に示してくれます)
このVita noteを使い自身の栄養状態を検査してみることにしました。

検査では異なった条件でどう体内の栄養素が変化するか知りたかったので、条件を整えるため間隔をあけて3回行いました。

まず1回目は自分の素の栄養状態を知るために飲んでいるサプリメントなど一切やめ普段どうりの食生活を送って検査。2回目は前回の結果足りなかった栄養素を補う食生活を意識食事だけで栄養改善しようと本気で取り組んでみたもの。3回目は1回目と同じく普段の食生活をしながら自社製品である「琉球モリンガ配合たんぱく」を摂取をした状態での検査。それではそれぞれの結果について詳しく説明していきます。

まず1回目(8/16)初めての検査。自分の素の栄養状態の結果

検査結果は80点のB評価
ちょっと自信があったのでこの結果には正直愕然としました。特に検査結果で不足の多かった栄養素はビタミンB2と葉酸、パントテン酸、カリウムの4つの栄養素。その中でも特に不足していたのがビタミンB2とカリウム。ビタミンB群が食事だけで摂取するのは難しいのは知っていましたがカリウムなどは目標の4分の1しか取れていない状態。カリウムはナトリウムと共に体の水分調節の働きをしていて、体液の浸透圧調整や血圧を下げる働きがある栄養素。不足すると筋力低下、脱力感、食欲不振、低血圧、不整脈などの症状が現れます。特にコーヒーやビールなどの利尿作用のある飲み物を飲む人はカリウムが不足傾向にあります。私も普段コーヒーなど飲んでいるので阻害されて摂取量も低くなってしまったのだと思います。パントテン酸に関してはギリシャ語で「どこにでもある」の意味の水溶性ビタミン。様々な食品に含まれるためバランスの良い食事ができていれば滅多に不足することはない栄養素。三大栄養素である糖質・脂質・たんぱく質の代謝とエネルギー生産に不可欠な酵素を補助する役割を持ち、不足すると成長障害、手足の知覚異常、頭痛、不眠、疲れ、食欲不振などが起こります。そう、色々な食材に含まれている為不足することは滅多にない栄養素。それが足りないという事は食事のバランスが悪いか偏っているか。数値の低さから考えるに全体の食事の量が足りていない可能性も高い。

2回目(10/1)前回の不足分を食事だけで栄養改善しようと取り組んだ検査結果

検査結果は89点のB評価
2回目は不足している栄養素を積極的に摂りながら、特に検査3日前からは納豆、モロヘイヤ、豆腐、チーズ、アボカド、バナナ、キムチなど足りなかった栄養素が多く含まれている食べ物を過剰なほど食べました。それ程たくさん食べてもカリウム、パントテン酸などの数値はまだまだ足りなかった現実。
検査をする前は数種類のサプリメントやプロテインを摂っていたので、筋肉は緩みやすいと言われていましたが、1~2回目の検査のためにサプリメントやプロテインを中止していた頃は、緩みにくいと言われました。まさにこの頃の私の栄養状態との関連を実感した瞬間。栄養素は命に関わる大事なところから使われるため、栄養不足であれば当然筋肉に供給される栄養は減少します。そのため筋肉は緩みにくくなる。筋肉と栄養はやはり深い関係がある事を身を以て経験し再認識しました。

3回目(10/23)食事は普段通りに食べ「琉球モリンガ配合たんぱく」を摂取したらどう変化するかを試した検査結果

検査結果は91点で初めてのA評価
全体的に数値がUPしカリウム、リン、酸化ストレス、葉酸以外は全て100%の摂取に。特にパントテン酸はついに100%に。1回目2回目の結果が摂取目標5.0mgに対し1回目2.7mgで2回目が3.4mg、そして今回が14.5mgと前回より4倍も増えました。
ビタミンB2も100%越え。ビタミンB2はなんと前回より11倍も増えていました。その他も基準値をほぼマーク出来ています。

食事だけで栄養改善することの難しさ

全3回にわたる検査で分かったのは食事だけで栄養改善することの難しさでした。質だけでなくかなり頑張って量も取らないと改善しない事、自分はきちんと食べている、栄養に気を遣っていると思っていても取れていない、足りていないかもしれないという事がわかりました。そして「琉球モリンガ配合たんぱく」はこれを1日1杯飲むだけで1日分に匹敵するほどの栄養素が摂れるという事。「琉球モリンガ配合たんぱく」の良さは十分把握していたつもりでしたが、こうして実体験として数字で見ると改めて本当に素晴らしいもので是非サロンに通われている方のみではなくご家族全員含めて飲んでもらいたいと思いました。妊娠・出産・育児と栄養の消費の激しい出産後のママにもおすすめです。

「琉球モリンガ配合たんぱく」はこんな方にオススメ!!

・食が細く十分な栄養素を確保できない方
・コーヒーやアルコールなど利尿成分の多い飲み物を頻繁に飲む方
・外食が多く食生活が偏りがちな方
・激しい運動やトレーニングをされている方
・成長期のお子様
・腸内環境が悪く栄養の吸収が悪い方

このような方には特にお勧めしています。レコーディングダイエットのように日々の食事をアプリなど使って計測していくのもお勧めです。そうすることで栄養に対しての意識が高まると共に、偏りがちな方な栄養素も判りやすくなります。あなたの体はあなたの食べたり、飲んだりした物から出来ています。実際の自分の栄養状態を把握し改善し、痛みのない生活、緩みやすい筋肉などを手に入れましょう!

*「モリンガ配合たんぱく」はたんぱく質に地球上世界最高の栄養素を誇ると言われるモリンガを配合。モリンガ自体が90種類以上の栄養素と46種類以上の抗酸化物質という栄養素を含み「緑のミルク」と例えられているスーパーフード。中でも貴重な国産の琉球モリンガを使用。その他たんぱく質の吸収を高めるためにビタミンA・B(4種類)・C・D・Eや葉酸などをバランスよく配合したもの。
「モリンガ配合たんぱく」のご購入は医食同源ラボより、どうぞ。

石井紀子

915 views

20年近く在籍した飲食業界での経験を基に、薬に頼らず分子(細胞)レベルで足りない栄養素を補い自らの細胞が回復できるようにサポートするオーソモレキュラー栄養療...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧